本ページはプロモーションが含まれています。

ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?お祝いの食べ物やパーティー料理おすすめ

春の行事ごと

ひな祭りの料理にちらし寿司は必ず作るものなの?

娘の初節句のお祝いパーティのお料理は何にしよう?ひな祭り料理といえば「ちらし寿司」が定番みたいだけど・・・。

ひな祭りにちらし寿司を食べる理由ってあるのでしょうか?

スポンサーリンク
  

ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?

ちらし寿司はひな祭りの食べ物の代表みたいに思われているんですけど、実はこれといったいわれはないんです。

tirasizusi

縁起のよい具材で彩りよく、春らしく盛り付けられるのでひな祭りの定番メニューになったようですよ。

ちらし寿司の具材

材料

  • エビ(長生き)
  • れんこん(見通しがきく)
  • 豆(豆に働き元気)
  • 三つ葉や菜の花(春らしさ)

ちらし寿司って、色んな具材が入れられるので、アイデア次第で華やかで可愛らしい盛り付けができるのも良いところですよね。

縁起の良い具で盛り付ければ、初節句のお祝いにふさわしい食べ物になります。

ひな祭りをお祝いする食べ物

ひな祭りの食べ物として古くから由来があるものもありますね。

hatusekku

  • ハマグリの吸い物
  • 菱餅(ひしもち)
  • ひなあられ
  • 白酒

ハマグリの吸い物

ひな祭りは女の子の一生の幸せを願った民間伝承の行事なんです。

昔は、女の子の幸せは「結婚」とされていたんです。今も親は娘の幸せな結婚を望むので、親心は今も昔も変わりませんよね。

ハマグリは対になっている殻でないとピッタリ合わないので、一生に一人のピッタリ合うお相手と添い遂げられるようにと願いが込められています。

菱餅(ひしもち)

菱餅は、娘の健康を願う親心が込められています。

緑、白、ピンクの色にはそれぞれ意味があって、「緑」は大地を表し健康と長寿、「白」は雪を表し清浄、ピンクは桃を表し魔除けの意味もあるとのこと。

また、ひし形は、「心臓」をあらわしているんですって!心臓って臓器の中でも特に大事ですものね。

ひなあられ

ひな祭りに、ひなあられは欠かせませんよね。

ひなあられの基本の色は、ピンク、緑、黄色、白、で、これは四季を表しているとのこと。

娘が一年中、健康で幸せに過ごせるようにと願いが込められています。

白酒

白酒のルーツは、「桃花酒」という飲み物で、桃の花びらを漬けた薬酒のひとつとして中国から伝えわってきました。

桃は邪気を祓い、気力や体力を充実させるといわれていて、娘の長寿を願って厄除いのために、桃の節句に白酒を飲むようになったのだそうです。

あ、でも、白酒には10%ほどですけどアルコールが入っているので、子供に飲ませちゃダメですよ。

子供にはアルコールが入っていない「甘酒」です。

スポンサーリンク

ひな祭りパーティーの料理は何にする?

はてさて、ひな祭りの食べ物の由来が分かったところで、じゃあ、我が家のひな祭りパーティの料理は何にしましょ!

ひなあられ、菱餅、白酒はお雛さまにもあげまるので用意しますよね。

お祝いに来てくださった方々のおもてなしに、ひな祭りの仕出し弁当をとるご家庭も多いと思います。

ちらし寿司が入ったひな祭り弁当なら、ハマグリのお吸い物をプラスするくらいで良いかもしれません。

あと、人気のひな祭りメニューは、から揚げ(フライドチキン)、ひな祭りケーキです。

どちらも、テイクアウトできるし、小さいお子さん連れのお客様もいたら、喜ばれるメニューです。

0才児の赤ちゃんのお世話もしながらの初節句だもの、ママの負担が少ないおもてなしが良いんじゃないでしょうか。

ひな祭りについて、他の関連記事もよかったらご覧くださいませ。

⇒ひな祭りについての情報記事一覧

まとめ

親戚一同をお招きして盛大に初節句のお祝いをする地域もあると思いますが、最近は、家族だけのホームパーティが多くなっているそうです。

ささやかでも、娘の幸せを願う気持ちを込めてお祝いしてあげれることですね。

ただ、お家のしきたりを重んじる場合もあるので、義実家や実家のご両親と相談した方が良いですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました