節分には、豆まきをしたり恵方巻を食べたり、家庭でも節分の行事をする家が多いですね。
恵方巻を食べるのは、元々は関西地方の風習だったのを、コンビニチェーンのセブンイレブンが「恵方巻」の商品名で全国販売したことで広まりました。
今では、節分になるとメディアでも恵方巻が取り上げられますが、夕食に恵方巻だけというのも物足りない。
では、恵方巻に合うおかずは何が良いでしょう。
恵方巻きに合うおかずは?
太巻きの恵方巻を丸かぶりしたら、おなかいっぱいになってしまうので、お吸い物だけでも良さそうですね。
でも、せっかくなので、節分にちなんだ食べ物をおかずにしてはいかがでしょう。
西日本では、鬼を追い払い、健康を願っていわしを食べる風習があります。
私は、西日本在住なので、節分にいわしが当たり前だったのですが、全国的な風習ではなかったんですね。
いわしを節分に食べるのはなぜ?
西日本で、節分にいわしを食べるのはなぜでしょう?
節分に「いわし」が当たり前になっていると、その理由まで気に留めていなかったりもします。
鬼を追い払う
いわしを焼くともうもうとした煙がたつので、その煙を鬼が嫌うと言われていたり、イワシの臭いニオイも鬼を寄せ付けないと言われています。
いわしは食べるだけでなく、とげがあるヒイラギの葉がついた枝に、焼いたいわしの頭を刺して、玄関や勝手口など家の入口に飾り、鬼を追い払う魔除けにもします。
私の地域では、節分になるとヒイラギの葉を結わえつけた枝を売っています。
健康を願って食べる
いわし(鰯)は、魚へんに弱いと書き、語源も「弱し」「卑し」で、弱くて卑しいものという意味合いもあります。
そんな、陰の気をいわしを食べることで消してしまい、健康を願う意味もあります。
いわしには、脳や血液に良いとされるDHA・EPAも豊富なので、理に適っているともいえますね。
節分は恵方巻きといわし料理で!
太巻きの恵方巻を1本食べると、おかずなんて要らない気もしますが、縁起ものなのでイワシ料理をおかずにしてはいかがでしょう。
一番簡単なのは、塩焼きですが、塩焼きだと白ご飯が欲しくなったりもします。
お吸い物だけでいいよってことなら、イワシの身を叩いてつみれにして、つみれ汁がおすすめです。
いわしをつみれ汁にすると、ニオイが気になりますから、すりおろし生姜を入れるのも良いですよ。
少し手をかけて調理すると、色んな味が楽しめますね。
刺身
新鮮ないわしは滅多に手に入らないですが刺身にしても美味しいです。
実は、DHAは熱に弱いので刺身で食べるのが一番なんです。
生姜煮
生姜を入れて煮るといわしの臭みがとぶので食べやすいです。梅干しを入れて煮るのも美味しいですよ。
マリネ
脂っこいイワシもマリネにするとさっぱり&ピリッと赤唐辛子が効いて美味しくいただけますね。
南蛮漬け
いわしの南蛮漬けも美味しい。お野菜たっぷりにすればヘルシーに!
節分関連記事:節分のイベントや行事についての記事一覧
まとめ
太巻きの恵方巻を1本丸かぶりしたら、おなかいっぱいになっておかずは不要かもしれないですね。
西日本では、節分に魔除けのような意味合いで、いわしを食べる風習があります。
あまり手間をかけたくないなら、つみれ汁、塩焼きなどはいかがでしょう。
いわしは脂が多いですし、ニオイも強いので、イワシ料理には、生姜、酢、辛子などを使うとさっぱりとして美味しくいただけます。
節分の恵方巻のおかずは、イワシを使ったお料理はいかがでしょう。
コメント